叶えたいことありますか?
ありますよね。
俺は損失に意識を向けがちでして、叶えたいことがたくさんありました。
叶えれば、その損失がうまりそうだからでしょうね。
でも、それだと叶わないんですよ。
何ねんたっても、「叶えたいな~」とかんじるような
現象や現実が展開されるだけで
叶った状態には永遠にならないのです。
わらえます。
「叶えたい~、いいな~(でも無理よな)」
という雰囲気を発してる状態なんだからそらそうです。
この世界は似てる人やモノが寄ってくる習性があるので、
叶えたい~と思ってる人には
叶えたい~と感じる人や現実が寄ってきます。www
なので自分に問いかけましょう。
これからも叶えたい!!と感じたい?
それとも
叶った、超ー嬉しい!感謝だな!幸せだな!と感じたい?
まあ、冷静に考えたら、後者ですよね。
そしたら
叶った~!!うぇーーい!っていう気持ちを
継続的に出していきましょう。
いきなりは難しいかもしれません。
なのでファーストステップとして
叶えたい!いいなー!でも無理か~! を辞めてみましょう。
叶っても叶わんでもどっちでもいいや。に到達してみましょう。
いま、友達も家族もいて幸せだし。
仕事もあるし、部屋もあるし、暖房や冷房もあるし、
食材もいつでも手に入るし
などと 十分足りてること、豊かさや満ち足りてることに
ひたすらひたすら 意識を向けましょう。
叶っても叶わんでもどっちでもいいや。ってなりやすいです。
セカンドステップとして叶った感じを楽しみ
で、わりと 「叶えたい~!絶対叶えなきゃだめ」みたいな気持ちが10%くらいまで減ってきたら・・・
叶った感じを味わうゲームをしましょう。
絶対に気を付けてほしい注意点は「叶えるためにやらない」ってこと。
たんじゅんに、今 気分を感じるために味わうだけです。
何かのためにとか、目的達成のためにという考えは捨てましょう。
実現してないのに気分を味わえるだけでも幸せですね。
どうやればいいか分からない人は
服とか家具、家電を買う時を想像してください。
かならず目の前にある商品をみながら
自分の部屋のどこに設置するか??を想像したり
使い心地を想像してワクワクしてると思います!!
服であれば、今持ってる服との組み合わせを考えたりして
興奮してるとおもいます!!
引き寄せ界隈でいわれる「気分の先取り」をしてるのですw
これは引き寄せの知識ゼロの人でもみんなやってます。
これをやるワケです!!
※うまく出来ない場合は情報不足か、
実現に対する心理ブロックが大きいので
外してやりましょう。
ということで、
「叶えたい!けど叶わない・・・」というキャラの人は
ずっと叶えたいキャラのままになってしまいます。
叶った人キャラを演じてみてくださいね。