エフィカシーを上げるのって大事です。
どれくらい大事かというと、
クルマのタイヤくらい大事。
タイヤがないと動きませんよね。
というと、自己効力感というものでして
課題やヤリタイことに対して
という感覚・感じかたのことですね。
なんかイケル感じする~みたいな、ふわっとしたやつ。
エフィカシーが低いと
「無理でしょ」
「到底できない」
という感覚がなので
達成方法を探すとか調べたりしなくなる
実際に動くということをしなくなります。
で、達成できません。無理でしょと思ってる通りになります。
多くの人はコンビニにおにぎりを買いに行くのは
「買えるっしょ!100円だまあるし、できて当たり前じゃん」
と”感じますし”
月や宇宙に行くことであれば
「無理っしょ。まず遠いし、お金足りなさそう」
と”感じます。”
エフィカシーの上げ方 とりあえず3つ
エフィカシーの上げ方は以下のとおり。
- 達成してる人の輪にはいる
- 実現できる証拠かも
- ~さんでも達成している
解説していく。
達成している人の輪にはいる
たとえば、今、プリンを食べたいとして、
プリン食べるとか夢のまた夢。。超無理。
と思ってると、なかなか実現できません。
家族や友達グループも同じように、
「プリン食べるとか無謀すぎwwやめとけw」
そう思っていたらなかなか無理です。
あなたは無意識に
「そうだよな~食べたいけど無理よね、みんな食べてないし」
と考えるはず。
しかし!!
何かのきっかけで、とあるグループに所属するとします。
「プリンとか普通に買えるやろw」
「プリンの材料調べて、自分で作ったらー?おもしれーよ」
という人達とずっと過ごしていると
最初はビックリしますが。
プリンを食べたり、買うのは当たり前になりますよね。
グループを探して入る。のもアリです。
入れそうなグループがあれば入ってみるチャレンジをしてみましょう。
すごく強力に意識が変わります。
ただし欠点があって、現実では
「差が激しい」とそのグループに入っていくことは
苦痛や反発を生むのでかなり厳しいです。
世の中の法則として、似ている人同士がつるみますよね。
性別、職業、価値観、収入
こういったものが似てる人がつるみます。
特に価値観が違いすぎるとつるめないわけです。
そこで次の方法もあります。
実現できる証拠かも
これは実現させれるという証拠を探す方法です。
無理だーといってるときは、実現しない証拠をたくさん見つける癖がついていますので
逆をやります。
日々起こることでちょっとしたときに
「叶う証拠かも」
「実現できる証拠かも」
と思うクセをつけていきます。
最初は、くだらない小さいことでもOKでして
お金持ち、億万長者などになりたいと思っているとしたら
・歩ける、叶う証拠かも
・しゃべれる、叶う証拠かも
・本がたくさん読める、叶う証拠かも
といったことでもいいのでリストアップして
書いたり、言ったりしていきます。
そのうち、自然と意識しなくても叶う証拠かも、と湧き出るようになりますwww
九九と一緒です。
・youtube見てたらでお金持ち人の話が出てきた。あ、叶う証拠かも。
・本屋さんいったら、今までにない言葉と出会った、叶う証拠かも。
・ふと車に乗ってたら、ラジオから株式投資の話が。あ、叶う証拠やん。
・自分と育ちや境遇が似てる人が成功していた。これ、叶う証拠じゃん。
などなどです。
実現できるなこれ。
いっぱい証拠あるしな。
と脳がなっていきます。
~さんでも達成している(見下す方法)
これは、人によっては「最低で性格わるめ」だなと感じる方法です。
ようは自分より汚点・欠点を持ってると感じる相手と比べます。
これも、実現できる証拠さがしの1種です。
たとえば、
僕はたまにメンタリストdaigoさん
をニュースや動画でみます。
生活保護の人を不要だと発言して、めっちゃ炎上しました。
それに、
daigoさんは学生時代の先生が嫌いで納税額の違いでめっちゃマウントを取ります(笑)
メンタリストdaigoさんて性格わるー、ひねくれてるな、余裕がないな
と「自分より下に感じる面」があったとします。
そうしたときに
わたしってdaigoさんみたいにそんなこと言わないよな。
でもdaigoさんて高額所得者だよね。
あんな性格悪い人にできるんだったら私でもなれるかも!
みたいな感じですwww
ようは、あんな奴にできるんだったら俺にもできる!
と考えるのです。
あんな奴=対等or下にみてる。
学生時代、仲のいい友達が
- テストで100点をとったり
- 彼氏彼女を作ったり
- バイトして高額品を購入してたら
「え~、あいつにもできるんだったら私にもできるんじゃね?」
と思いませんでしたか?
芸能人でも友達でもどこかの社長でもOKです。
自分より劣ってる面を持ってる人と比べましょう
ただし、これ誰かに言葉にだしていったら
性格わっる~~!と思われる可能性大なので声に出しちゃだめです!!
心のなかで思っておく手法です。
まとめ 証拠を探せ!
こじつけでも何でもいいので
叶わない証拠とか実現できない証拠を探すより
実現できる証拠を探しましょう。
エフィカシー低いは、実現できない証拠探しのプロです。
エフィカシー高いは、実現できるという証拠探しのプロです。
最終的には、証拠探しをするだけで
自然と行動意欲が湧いたり、ヒラメキが起こります。
「やってみたい」とか
アイデアがひらめいたり
「面白そう」と思うようなことが現れてきます。
これは人それぞれ違います。
実現と関係なさそうなことかもしれません。
ですけどやってみてください。