お金はエネルギーの意味を解説します。
お金はエネルギーの「エネルギー」を「元気・気力」とか
に言い換えるとわかりやすいかも。
この世の中、わりと交換で成り立ってますよね?
呼吸であれば、息を吐くと、息が吸えとか。
お金を出すと、芋が手に入るという交換したり。
友人にお菓子をあげたら、ありがとう!がという交換をしたり。
で、、
元気がいっぱいで、気力もあふれてる感じだと、
そのエネルギーをたくさん周りの人たちに放出できるので、
自分にもたくさん返ってくるみたいな感じです。
成功者とか芸能人とかみてると、エネルギーが高そうじゃないですか?
フワちゃんとか、DJ社長とか、ヒカキンとかYoutuberが好きなんですけど、
そういう人達見てると、
基本的に前向きで、
自分の変な部分も笑ってて、
強気の考えをもってて、みたいな。
思考がまず元気になる思考を持ってるんですよね。
だから、いっぱい笑わせたり、たくさん行動したりできる。
つまり、エネルギーが高い!
だから、周りの人間たちも、「好き!」「この人、楽しい!」ってなる。
で、この人が作る服とかイベントとかに参加したい!ってなる。
するとお金がその人に払われるって感じ。
で、手に入ったお金も怖いから貯めておく。。。とかじゃなくて
イベントやファンのために使ったり、自分を喜ばせるモノ、服、遊びのために使う。
すると、エネルギーがまた高まる。
それを見たファンは、また喜んだり、素敵、好き! みたいな感じになってお金を払う。
業界の人は、一緒に仕事したいと思ってオファーする。とか
まあ、いろんな良いことが起きる循環になっていくわけです。
だから、エネルギー=お金、という意味だと思います。
人って
ありがとう、好き、楽しい、面白い、頑張れ!とかって気持ちが
湧いたときにお金を払うわけですが、
小さな規模であればそういう感情エネルギーってそこら中にたくさんありますよね?
つまりお金はそこら中にあるということになりますね。
大きいお金がほしければ大きいエネルギーが必要になる
ここまで書いてくると、大きなお金が必要であれば、
高いエネルギーを放出できればいい。。。という話になりますよね?
じゃ、自分を高いエネルギーにするには、どうしたらいいと思いますか?
考え方、思い込みを変えるのがやっぱり1番です。
すると感じ方まで変わり、元気になりますから。
例えば、
私ってクズだ。。と思うのと
私って、最高じゃん。と思うのはどっちが
元気が高まる感じでしょうか?
後者ですよね。だからやはり考え方を変えるのがいいですね。
エネルギーを下げる考え方はたくさんあるんですけど
その中で一番辞めたほうがいい1つをあげるとするなら、
自己否定だと思います。
コレ一番元気が落ちます。
例えば、誰かに褒められたり肯定されるときは
気分よくて元気になりますけど、
否定されるときって気分落ちますよね?
これを自分で自分にやってるのが自己否定です。
もう自分でエネルギーを落としてるような状態です。
例えるなら、
ほんとは300キロ出せるスポーツカーなんだけど、自己否定することによって、
100キロで制限がかかってそれ以上出せない感じ。(笑)
だからこれをやめればエネルギーが上がるから、元気になりますよね。
自然と、人との接し方も変わったりします。
すると現実が変わりますよ。
エネルギーが高まるのでエネルギー高い人と話すのが平気になります。
それにとても気分がよくて楽しいです。
ぜひエネルギーを高まる行動をしたり、考え方をしていきましょう。