心理学

億万長者のメンタリティとは?強制的に億万長者になる

億万長者になりたければ

億万長者のメンタリティを持とうとよく言われますよね?

億万長者のメンタリティって何?って感じですが

これは、ようするに

同じ精神状態になろう。

価値観を同じにしよう。

思い込みを同じにしよう。

ということです。

 

銀行口座は1円でも

精神の状態だけは億万長者であれば、

いずれ億を稼げるようになるという話です。

たまに破産して貧乏になった

社長がすぐに復活して活躍する、なんてことが

ありますがこれはメンタルがお金持ちだからですね。

【考察】正体隠して1億円稼げ!無一文からの90日間ビジネスサバイバル

 

逆に、貧しい人が宝くじで大金を手にしたとき

欲しいものを買ったり

会社を始めたりしても

いずれ元通り貯金が無くなるという

事例が多数ありますが、

それはメンタリティが貧しい人だからですね。

 

その逆を目指すわけです。

 

具体的な、億万長者に共通したメンタリティを紹介します。

一部です。

  • お金は足りている。
  • どうせまた入ってくる。
  • お金の源、仕事のチャンスやニーズは無限。
  • 自分には成し遂げる力がある(エフィカシー高い)
  • 自分や他人を否定しない。(自己肯定感強い)
  •  誰かを喜ばせたい。与えたい。
  • 仲間も幸せにして、成功したい。
  • 部下の夢も叶えさせたい。
  • お金のために何かするということはない。
  • やりたいからする、面白いからする。
  • 気に入ったものだから買う。
  • 億万長者とかたくさんいる。
  • お金を稼ぐのは得意。

 

などなどです。

かなりの書籍・動画で調べたのですが、

こういった価値観を共通してもっています。

 

常識とはもちろん異なる価値観を持っています。

だからこそ、常識から外れた所得を手にすることができています。

 

この価値観をいまは持っていないという人も、

何度も言い聞かせることによって自分のものにすることができます。

お金持ちのマネをするのは意味ない?

お金持ちのマネをしなさい。と

書いてある書籍がありますが

あれは言葉足らずですね。

 

ぼくは以前、金持ちの行動をマネで以下を行いました。(笑)

  • 2万円の長財布を買う(目指す収入の1%がいいと書いてた)
  • 5万円くらいのジャケットを買う。
  • 8万円のブランド靴を買う。
  • 六本木の高級ホテルにいき1000円のコーヒーをのむ。

などなど・・・行動レベルでのマネです。

行動を変えて、気分があがり無意識を変えれる人は

いいかもしれませんが、わたしには

効果ありませんでした。(笑)

 

 

なんでかというと、メンタルはひたすら貧しいから。

 

俺って稼げるのかな~。

実現させたいけどぶっちゃけ無理かなぁ。

別に欲しくないけど、金持ちのマネとして買うかー。

めんどい仕事だけど、やるか~・・・。

 

こんなメンタル状態でやっても意味ない(笑)

 

行動レベルでマネするんじゃなくて、

無意識、潜在意識レベルでマネして染みつかせないと

効果はないです。

無意識レベルが変わるから→行動が変わるという順番です。

 

百万円でも、一千万円でもおなじです。

メンタルを変えれば、

収入が変わらないほうがおかしいです。