こんにちはながぶです。
夢実現するための方法を10年以上勉強しています。
「私はなんも実現できない、どうせ無理。ぴえん」
と思う人より
「私は〜〜を実現できるチカラがある!いけるっしょ。」
と思う人のほうが、目標の実現確率が高いです。
この”いけるっしょ!感覚”のことを自己効力感(エフィカシー)といいます。
という人がそう思うにはどうしたらいいか?というハナシをします。
まず現実は脳内の写し鏡と理解する
とりあえず学校でも会社でもいいけど
あなたが嫌な人物、Aさんがいたとしよう。
私、からみてAさんは嫌なやつ。
でもAさんの父から見るとAさんはいい息子かもしれない。
Aさんの同僚からみると、頼りになる友達かも。
つまりAさんは嫌なやつでもあり、いいやつでもある。
色で例えるとAさんは黒でもあり、紫でもあり、黄色にも見えてるってこと。
どんな見え方、感じ方も存在する。。
戦争も同じ
私からすると戦争は悪いこと!ダメ!でしょ。と思う。
でもどこかの人からすると
戦うことは文明の成長につながるから良いこと。
戦争は儲けるために大事なこと。
と思う人もいる。
つまり戦争も赤でも水色でも白でもない。
どんな見え方感じ方も存在する。
ようは、
- 戦争は悪いもの!と思ってる「私」がいるだけ。
- あいつは嫌な悪いやつ、と思ってる「私」がいるだけ。
- 私はゴミ人間と思ってる「私」がいるだけ。
- 日本って最高!と思ってる「私」がいるだけ。
- 警察大好き!と思ってる「私」がいるだけ。
- 朝おきれて幸せ!と思ってる「私」がいるだけ。
別に絶対の真実じゃない。
「私」の見え方・感じ方で世界がなりたってる。
別に悪いものも嫌なやつも、良いものも、最高なやつも存在はしてない。
感じ方があるのみ。
だから、現実というのは「私」の感じグセを映し出す鏡といえる。
私の感じ方=現実
ということが理解できたでしょうか。
つまり、私の感じ方や思い込みが現実を作ってるといえますね?
ここまで納得できますかね。
つまり
「私の思っているまんまに現実はなっている」となりますね?
言い換えると
思い通りに現実はなっている。
言い換えると
私の思い通りにできている、できる。
言い換えると
私はなんでも現実化や達成ができるわけ。
というか、叶えるぜーってやんなくても
もういますでになんでも叶えているわけ。
いま全部実現できてるわけ。
と思いますよね。
それも、「私」がそう感じているだけ。です。
「私」が私は叶えている能力がないな〜。。。とかんじている。
「私」が私は叶ってないな〜。。。とかんじているだけ。
そういう錯覚をしてるんですよ。
実際のところはいま、事実として
いろんなことを実現させているわけ。
叶ってないなーっていう感じかたを叶えてます。
叶えてない、能力はない、と顕在意識上は感じているだけで、
潜在意識目線でみると事実上は叶えているわけ。
まとめ:勝手に実現してるのが現状
事実、大前提として実現できる能力があるんですよね。
でも、いま望む現実になってない!達成してない!
と思う場合は現実を作っている原材料である、思い込み癖を変化させていくこと。
変化させる方法はいろいろありますが、その1つとして
まずはあなたの信念を徹底的に疑いまくり、心理的ブロックを外したりしてみるのが即効性があります。
- お金はない→あるんじゃないか?
- 結婚はできない→結婚できる要素あるんじゃね?
- 金持ちは悪いことしてる→いいことしてる人が多いのでは?
- 私はダメだ→良いところもたくさんあるのでは?
- 日本では成功できない→日本だからこそ上手くいくのでは?
といった感じで、自分で自分に論破対決をしかけてみましょう。